地図作成の自動化


地図作成には多くのリソースが必要となる訳ですが、そんな中で地図作成の自動化について
面白い試みを発見。


1つは自動車を使って自動的に道路を作っちゃおうという試み。


実際に走っている車にGPSなどの機材を搭載してそのルートから道路のネットワークデータを
作るってのがコンセプトで、色々な団体が実験をしていますが、機材のコストや参加する人の
モチベーションの点でイマイチ成功している事例はありません。


そんな中で具体的に目に見える形での実験結果のエントリーがコレ
http://radio.weblogs.com/0100875/2005/04/06.html


仕組み的にはGoogleLabのGoogle Ride Finderっていうタクシーや空港へのシャトル便の
現在位置を地図上に表示して乗車するお客さんの利便性を上げる広告モデルみたいな
仕組みを利用してます。


これを5分間隔でクローリングし、5日分を解析して作った地図が上記エントリーに紹介され
ています。


こういうの見ると、タクシー会社とかで機材を導入し、自車位置表示の広告掲載とバーターで
データを入手して地図の情報ソースとかに利用みたいなモデルが描けるかもしれません。


もうひとつは上記の記事でも引用されてたけどWikiを使って地図を作っちゃおうというプロジェクト。
WikiPediaの道路データ版みたいな感じで、誰でも参加できて修正、追加などが自由に出来る仕組み
図形を操作する必要があるので、地図操作部はJavaAppletで実装しています。
http://www.openstreetmap.org/


こういうのが増えてフリーで完成度の高い地図データが増えてくるとCheap Revolutionじゃないけど
今の各地図会社のビジネスモデルも変わっていかざるを得なくなりそう。


と言っても地図作成のノウハウは道路データだけじゃなくてデザインとか注記とか地物とか色々蓄積された
総合の表現ってのがあるんですけどね・・・。