Web2.0じゃないもの


Web2.0って何?って言われると今ひとつこれ!という説明がしにくいと思いますが、
37signalsのブログを見てたら、Top 10 things that aren't Web2.0というエントリがあって、なるほどこういう説明もあるのかと感心。

要はWeb2.0じゃないものを上げる事でWeb2.0を理解しようという事ですよね。


で、引用すると

1. Ajax, RSS, etc
2. 機能リスト
3. ベンチャーキャピタルの資金調達
4. 人材スカウト, 人材スカウト, さらに人材スカウト
5. 水面下でのクローズドな開発
6. パブリックベータ
7. プロプライエタリーなフォーマット
8. 確信的な何か
9. Google, Yahoo, Microsoft
10. 取締役会
11. (オマケ) ジコチュー


ちょっと恣意的な部分もあるけどAjaxとかRSSそのものがWeb2.0では無いとか
オープンになってないデータフォーマットはダメとか納得できる所も多いですよね。


このエントリに対するコメントがまた面白かったりするんですが・・・。



個人的には10個も思いつかないですが、ユーザー囲い込み戦略とか、企画承認フローとかマーケが書いてる
CEOブログもWeb2.0っぽく無いなあ。



ちなみに37signalsのJasonさんのIT ConversationsでのインタビューのまとめがGoodPicさんに上がっています。
上のリストと見比べるとニヤリとなりますよ。



あ、あと37signals新しいコラボレーションツールが公開されましたね。
ブログ見てたら公開した日にユーザーの意見汲んで機能追加って相変わらずアジャイルな開発してるし・・・。時間が出来たら試してみよーっと。

第三回 検索会議 『Yahoo! HACKS』


という訳で、検索会議でちょっとだけデモ&プレゼンしてきました。

デモは・・言ってもいいんだよね?

Y!Mapsの次のスクロール地図サービスのプレビューとその地図ビュワーを使ったODA君謹製のY!写真検索ハックでした。


会場の反応はまあまあかなあ。プレゼン中に前の列の人がボソッと「これハックしよ。」
って言ってたのが聞こえてきて一瞬固まりました。


この辺に全文ログがあったり、近江商人の上原さんがまとめられているので詳細はそちらにゆずります。



個人的には百式の田口さんとPassion for the futureの橋本さんの名刺を
ゲットしたのが一番うれしかったかなあ。少しだけお話できたし。


次はオライリーのMAPPING HACKSの日本語版がでたらWhere2.0の日本版カンファレンスみたいなのやりたいなあ。


Mapping Hacks: Tips & Tools for Electronic Cartography

Mapping Hacks: Tips & Tools for Electronic Cartography

ひさびさの更新

なんだか第三回 検索会議 『Yahoo! HACKS』にスピーカーとして出ることになりそうです。
といっても小ネタで5分くらいだけど・・・。


内容は、検索でも、HACKでも無いのだけどいいのかなあ。


当日は舌噛みまくって血がでるかもしれないけどがんばりまっしゅ!


追って現場のレポートも書けたらいいなあ。

地図の新しい使い方

笑った。
http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/23213195.html


こういうの他にもイッパイあるんだろうなあ。
うちの会社でこういうネタ集めて出版しない?

バカ地図」みたいにWEBで募集してもいいかも(w

性犯罪者MAP in フロリダ

フロリダの州法だと性犯罪者は出獄後も居場所を通知する義務があるみたいですね。
ここにそのデータベースが公開されてます。

http://www3.fdle.state.fl.us/sopu/


で、これとGoogleMapsをRemixしたのがこちら

http://www.floridasexualpredator.com/


なんか地図に落とすとリアルだなあ(w
クリックすると顔写真まで表示されて怖いんですけど・・・。

しかもなんか結構みなさんご近所さんだったりするんですね・・・。


そのうち体にGPS埋め込まれてGoogle Ride Finderで追跡されちゃう
のかなあ。

GoogleMaps Hacksで初のサービス停止依頼

via slashdot


という事でGoogleMapsをハックして壁紙サービスを提供していたサービスがGoogleから警告を受けてサービスを停止したようです。


http://gmerge.2ni.net/


このサービス、停止する前に見たけど、GoogleMapsの地図/衛星写真を張り合わせて1枚のビットマップをダウンロードできるハックでした。
かなり巨大な画像も作成できたみたい。


やっぱり、貼り併せた地図をダウンロードさせるのはGoogleの地図,衛星写真ライセンサーが許さないんだろうなあ。
まあ、WEB上で完結するサービスならトレースできるけど、一回ダウンロードしちゃうとどう使われるか分かんないしね。


ここらへんはここギコのねねさんが言っていた個人レベルでもなんでも出来るわけじゃなさそうですね。



一方でGoogleMapsのAPI公開でこんな話も
http://www.chikawatanabe.com/blog/2005/06/googlemapscraig.html

ちなみに、今日GoogleでKeyholeの人たちに会ったのですが、今にGoogleMapsもAPI公開するよーん、ということでしたので、近い将来、誰でもHousingMapsのようなものが作れるようになることでしょう。


WEB地図サービスと著作権の話はまだまだ出てきそうですね。

ローテクもいいもんだ

昔、おかしのおまけで見る角度によって絵が変わるシールみたいなのが
あったんだけど(名前なんていうんでしょ?)それの地図版。


Urban Mapping
http://www.urbanmapping.com/index.html


要は前述のシールと一緒で、同じ地図なのに見る角度によってSubway Mapになったり
Street Map, Landmark Mapになったりするってシロモノです。


Flashのデモを見ると感じが掴めるかも
http://www.urbanmapping.com/flashdemo.html

この辺が実際の製品みたい
http://www.urbanmapping.com/panamap.html


これ使うと古地図と現代の地図とか、航空写真と注記の重ね合わせ見たいな事が出来そう。

なんとなくノベルティ系?って感じもしなくも無いけど、ローテクでGISっぽい事が出来て面白いですね〜。